ぶれいく たいむ PartⅠⅡ

ぶれいく たいむ PartⅠ







描いているうちにどんどん楽しくなってきて、
いくつもの色を変えながら、1つ1つがみんな違う
黒い紙の上に鮮やかに載っている絵具は
傷というより1人1人の夢をつなぐ模様…
パーツをつなげるのが今から楽しみ





絵筆の先に




筆は要らない
















海の中にパラダイスが輝きだす
11/10(日)
明治安田生命ビル4F MY PLAZAホールにて
児童文学作家”村上康成さんと「原寸大のクジラノバースを描こう”が開催されました








そろそろラストスパート。色とりどりの模様が、まるで海の上に浮かんでいる様…
仕上げも上々








フォトセッションは、バースと一緒に全員集合写真で締めくくりました
花開く…






印のついた写真撮影はPhotographer 谷岡義雄氏によるものです
他にも特別に提供して頂いた写真のご案内をしております。
DLなど、詳細はヒッポまでお問い合わせください。
床一面のブルーシート

おや…クジラが…!?

村上さんの絵本コーナー

ちょっと一休みコーナー















→
→
↓
→

芸術家たち…








元の場所はどこだったかな…
大丈夫、少しずつ調整しながら
それぞれの場所はちゃんと決まってるから
きちんと元に戻れるよ
ヒレが出来上がったら、いよいよ接合
目玉を中心に、パーツを元に戻していく
ほら、形が見えてくる。


ヒレにサインイン…






バースを描こう・・・








